流行りのアレに乗っかってみた
日常
7月1日からの
レジ袋有料化

それにともない
あちこちで見かける
エコバッグ
買ってみました(*´ω`)


イオンなんかは既に袋が有料ですね
近所のスーパーは
今でもレジ袋不要だと
2円割引になります
リュックサックタイプのエコバッグ 約3,500円(くらいだったかな・・・)
手に持つタイプのエコバッグ 550円
合計4,050円
レジ袋2円だとすると
2025回買い物すれば
元がとれる?
週に3回買い物に行くとして
月に12回
年144回
約14年でペイできそうですね!
14年以内にエコバッグが壊れると・・・
(*´ω`)
YouTubeチャンネル登録して頂けると大変喜びますヾ(o´∀`o)ノ
↓↓下のボタンから登録画面に♪
ブログランキング参加中です♪
応援クリックして頂けると励みになります♪
↓↓

にほんブログ村
こちらも是非♪
↓↓

人気ブログランキング
レジ袋有料化

それにともない
あちこちで見かける
エコバッグ
買ってみました(*´ω`)


イオンなんかは既に袋が有料ですね
近所のスーパーは
今でもレジ袋不要だと
2円割引になります
リュックサックタイプのエコバッグ 約3,500円(くらいだったかな・・・)
手に持つタイプのエコバッグ 550円
合計4,050円
レジ袋2円だとすると
2025回買い物すれば
元がとれる?
週に3回買い物に行くとして
月に12回
年144回
約14年でペイできそうですね!
14年以内にエコバッグが壊れると・・・
(*´ω`)
YouTubeチャンネル登録して頂けると大変喜びますヾ(o´∀`o)ノ
↓↓下のボタンから登録画面に♪
ブログランキング参加中です♪
応援クリックして頂けると励みになります♪
↓↓

にほんブログ村
こちらも是非♪
↓↓

人気ブログランキング
スポンサーリンク
コメント